今回は「HGBC バインダーガン」のガンプラレビューです。
ビルドカスタムシリーズから、汎用性の高い武器「バインダーガン」が発売されました。
バインダーにつけるパーツを組み替えて「ガンモード」「ブレードモード」が再現でき、全てを合体させた「大型ライフル」や、バックパックに取り付け「バインダーのような状態」にもできるカスタムウェポンに仕上がっていました。
そして改造派モデラーさんにとっての目玉は、「HGBCボールデンアームアームズ」に同梱するジョイントパーツのランナーが丸々入っている点!
という事で、他作品のガンプラと組み合わせた写真も含めご紹介したいと思います!
HGBC バインダーガン
バインダーガンのボックスがこちら。
今回のビルドカスタムシリーズは↑のバインダーガンのランナーに、
ボールデンアームアームズにも入っているジョイントパーツのランナーが同梱します。
関節に使えるカスタムパーツなので、なにげにこちら目当てのモデラーさんも多そうですね。
組み上げたのがこちらになります。ソード風、ライフル風のバインダーガンが各2つ付属。
それらを組み合わせるジョイントパーツ各種と、先述した通りボールデンアームアームズの関節ジョイントが付属します。
※写真のジョイントパーツは1種類ずつしか作っていないのですが、もっと入ってます
まずはガンモードその1の装備例を。
グリップパーツにバインダーガンを差し込むだけで再現できます。
グリップは2つ付属するので、2丁持ちも可能です。
お次はガンモードその2。
こちらもグリップに差し込むだけです。
デザイン的にダブルオーの作品に出てきそうな形状をしていますね。
お次は連結したソードのようなブレードモードにさせてみます。
中間パーツ両左右にブレードガンを差し込むだけでOKです。
連結用グリップは2つ付属するので、両手に持たせる事もできます。
お次は全部のバインダーガンを連結させた大型ライフルにさせてみます。
↑このシンプルなライフルの上下左右に、
各バインダーガンを取り付けます。
バインダーガン、大型ライフルモードで射撃!
大型ライフルにすると結構重くなるので、ガンプラによっては手首の関節強度を調整した方がいいかもしれません。
HGBDリーオーNPDの場合、垂れ落ちてきました。
バインダーガンをバインダーにしてみます。
専用の連結用パーツが付属し、形状が違うバインダー2つを上画像のように組み合わせます。
HGBDリーオーNPDの場合、バックパック左右に丁度良い穴が空いているので無改造で取り付け可能でした。
※ジョイントパーツもこのキットに同梱します
見事バインダーになりました(*´ェ`*)
ジョイントパーツはフレキシブルに可動し、自由度が高いです。
※HGBDリーオーNPDのレビューは↓
それでは他のガンプラに装備させた状態を何枚かご紹介!
HGBDガンダムダブルオーダイバーエースに装着。
バインダーガン自体、ダブルオーの機体にぴったりなデザインをしていると思うので違和感がありませんね。
HGBDガンダムAGE-IIマグナムに装備。
HGクランシェカスタム(カルナ機・塗装品)に。
HGBD煌・ギラーガに。
煌・ギラーガのハンドパーツ穴は、ブレード連結モードの柄とサイズが合いませんでした。
ガンプラによっては微調節が必要そうです。
HGBDガンダムジーエンアルトロンに。
格闘特化機体なのに、ライフルも似合いますね。
HGジンクスに。
HGBF GM/GMに。
ジムジム自体「改造してくれ!」的なガンプラなので相性は良さげです。
HGゲイレールの両肩に穴が空いていたので差し込んでみたら、ぴったりでしたw
このバインダーガン、手持ちのガンプラの穴を探すのが楽しくなるぞ……w
HGカバカーリーは「ビーム・リングが収納されているバックパック」を外した穴とピッタリでした。
HGACウイングガンダムに。
↑ちなみにプレミアム・バンダイ限定のガンプラになってしまいますが、バインダーガンはHGBD:Rエルドラウィンダムにも同梱するので、こちらもオススメです。
HGBC バインダーガンの感想
という事でHGBC バインダーガンのご紹介でした。
バインダーガン自体、「単体のガンモード」「連結させたブレードモード」「大型ライフル」「バインダー」としてカスタムでき汎用性はかなり高いと思います。
そして改造派モデラーさんにとっては「HGBCボールデンアームアームズのジョイントパーツが付属する点」はかなりでかいのではないでしょうか。
色んな穴を見るたびバインダーぶっ刺したくなるのでカスタム派モデラーさんには特にオススメだぞ……w(*_*)
以上、「HGBC バインダーガン」のガンプラレビューでした!