今回は「HG ガンダムAGE2 ノーマル」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダムAGEに登場し、アセム・アスノが搭乗するガンダムAGE-2 ノーマルをご紹介。
2012年発売。
色分けが優秀かつ高可動を実現しており、差し替えによりストライダーフォームへ変形可能です。
という事で、HGガンダムAGE2ノーマルを他のAGEタイプやマグナムと並べた画像を含めレビューしていきたいと思います!
HG ガンダムAGE-2 ノーマル
ガンダムAGE-2ノーマルのボックスアート。
AGE-1と同じくウェア換装システムが受け継がれ、新たに変形機能を搭載した新世代のガンダムになります。
組み立て書にはアセム・アスノさんが記載。
スーパーパイロットだよ……(*´ェ`*)
ホイルシールの量は少なく、各センサー部や胸部のA、肩内側などを補うものが付属します。
細かなところはシールになるものの、基本的な色分けはかなり良好です。
付属品一覧がこちら。
※「ハイパードッズライフル」「ビームサーベル×2」「シールド」「手首パーツ×4」「スタンド」「変形用差し替えパーツ」
AGE-1ノーマルと違い、スタンドが同梱するのが特徴です。(MS・ストライダーの2形態に対応)
手首パーツは左右の「武器持ち手」、左の「握り手」「平手」の計4つが付属します。
そして完成したHGガンダムAGE-2ノーマルがこちら。
2012年製ということで今や12年前のHGになりますが、今のガンプラ目線で見ても良スタイルかつ高可動なガンプラに仕上がっています。
AGEのHGはクオリティがほんと高いっす……(*_*)
成形色はAGE-1・3ノーマルなと共通のトリコロールカラーで、素組みでも色分けが優秀です。
接地性・自立性にも優れています。
後ろ姿もかっこいいですね。それでは細かく見ていきます!
可動域から。腕は水平以上広がり、真横まで開脚します。
手足の関節は90度以上大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。
上半身は360度回転します。今のガンプラと比べても、可動に関する不満は出ないと思います。
への字スリットが撤廃されたフェイスマスク。アンテナ先端には安全フラッグがあります。
超アップで。おでこまわりの細かなところとツインアイはシールですが、くまどりのレッドやフェイスマスクまわりは細かく色分けされています。
頭部は前後はめ込み式で、「頭頂部トサカ」「側面」に合わせ目が出ます。
グレー部分は別パーツで色分け済みです。
胴体は「A」「ダクト内の黒」がシールです。
胸部パーツは変形時に取り外す仕様かつ、側面は段落ちモールドになっています。合わせ目が出ない優秀な作り。
胸部をアップで。この穴は変形時にハイパードッズライフルを差し込むために使用します。
バックパック。車のリアウイングのようにも見えます。
中央のグレーは色分けされていますが、左右(穴の空いているところ)はグレーで要塗装です。
翼は白いパーツに青いパーツにはさむような構造になっていて、このあたりは合わせ目の量が多いです。
ユニットは軸接続です。取り外すと合わせ目が見えますが、取り付ければほとんど目立たなくなります。
肩は中間のジョイントパーツを噛ませて取り付けます。
肩内側(一番右の青枠)はグレーのシールで色を補います。MS形態では目立ちませんが、ストライダー形態では目立つようになるので可能なら塗装推奨といった感じです。
肩は前後に可動します。
合わせ目は「肩内部ブロック」「前腕部」に出ます。
↑の※部分(前腕部の前面)はモールド位置になっているので合わせ目がありませんが、厳密に言えば設定画ではモールド無しだったりします。
脚部は足の付け根(グレーのパーツ)、モモ側面に合わせ目が出ます。
関節パーツに合わせ目は無く、見えにくいところにもモールドが刻まれています。
ヒザは大きく曲がり、つま先を倒すこともできます。
足裏には肉抜きアリ。股下のカバーを外せばスタンド用の3mm穴が露出します。
ハイパードッズライフルはグレーの機関部がモナカ割で、合わせ目が出ます。
下のカバーはスライドし、手に持たせたあと戻せばガッチリと保持できます。
「アセム・アスノ!ガンダムAGE-2、行きます!」
それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!
ハイパードッズライフルで射撃!表情付き平手パーツは左手分が付属します。
中々迫力のあるポーズで展示できるな……(*_*)
手を添えて。
手首の青いパーツの取り付け角度を変えれば、
シールドを側面に装着可能です。(デフォだと後ろ側に取り付けることができます)
シールドで防御。
「当てる!」
ビームサーベルは、リアアーマーの左右内側に収納されています。
また、ハイパードッズライフルはリアアーマー中央の穴にマウント可能です。
ビームサーベル抜刀!
アクション!
「俺だって、やれるんだ!」
同梱するスタンドに展示。
このスタンドはストライダー形態にも対応するほか、使っていないパーツを収納しておくことができます。
それではストライダーフォームへ変形させてみます。
各所バラし、↑枠の差し替えパーツを使って再現します。
腰部を引き下げ、後ろへ。頭部を収納します。
先端にハイパードッズライフルを取り付け、差し替えパーツ+各所動かした下半身パーツを取り付けます。
スタンドは支柱を前後逆にすることにより、凸軸が前へ向きます。
この状態でストライダー形態のAGE2を取り付ければ……
このように展示できます。
横から。
変形難易度は低く、慣れればソッコーで切り替え可能です。
このように、使っていないパーツはスタンドに収納することができます。
ストライダー形態では股関節パーツを、MS形態では差し替えパーツを装着でき、裏側には手首パーツを2つ収納できます。
突撃!
HGガンダムAGE-2 ダークハウンドのストライダー形態と比較。
ダークハウンドは本キットのリデコキットで、成形色のほか武器がハイパードッズライフルからドッズランサーに変わっていたり翼の形などが変化しています。
後ろ姿を比較。
MS形態に戻して全身を比較。
HGガンダムAGE-2ダブルバレットも混ぜて比較。
「HGガンダムAGE-1ノーマル(左)」「HGガンダムAGE-3ノーマル(右)」と比較。
あなたはどのAGEナンバーがお好みかな……?
他作品、ガンダムビルドダイバーズに登場する色々なAGE-2マグナムと一緒にディスプレイ。
※左から「SVver.」「SVver. FXプロージョン」「マグナム」
全て本キットのランナーを使用したバリエーションキットです。
最後に、MG版のAGE-2ノーマルと比較。
HG ガンダムAGE-2 ノーマルの感想
ということでHGガンダムAGE-2ノーマルのご紹介でした。
AGE系のHGという事で、今のガンプラ目線で見ても可動に優れ色分けも優秀。何よりプロポーションが秀逸にできているため、古さを感じないガンプラに仕上がっています。
ポリキャップを多用するキットになっているので、最近のポリキャップレス仕様が苦手なモデラーさんには最適なシリーズかもしれません。
合わせ目は「武器」「頭部」「前腕部」「モモ側面」などと多いですが、目立つのはモモぐらいかな?といった感じ。
のちに本キットを使ったマグナム系もリリースされていますが、本キットの時点で既に出来がいいです。
AGE-2好きにはオススメだよ!(>ω<)
以上、「HG ガンダムAGE2 ノーマル」のガンプラレビューでした!