スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ガンプラ】HGUC 1/144 シャア専用ズゴック レビュー

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGUCシャア専用ズゴック」のガンプラレビューです。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムに登場した水陸両用モビルスーツ、シャア・アズナブル専用ズゴックをご紹介。

2001年発売

HGUC19番と初期ナンバーにあたるズゴックですが、色分け・可動域ともに優秀コストパフォーマンスに優れたガンプラに仕上がっています。

という事で、HGUCシャア専用ズゴックを「素組み状態」に加え「合わせ目を消して塗装した状態」もご紹介していきたいと思います!

HGUC 1/144 シャア専用ズゴック

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

1999年に発売されたHGUCズゴック(量産型)の色替えキットになります。

変更されたのは成形色のほか、

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

ホイルシールになります。コクピット部のシール色がホワイトに変わっています。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCシャア専用ズゴックがこちら。

量産型同様、パーツ分割による色分けが優秀で劇中再現度の高いプロポーションで立体化されているぞ!(>ω<)

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

この出で立ちよ……。本体内部やアーム内のフレームのみABS樹脂製で、外装はオレンジ・朱色・白・紺色と4色構造になっています。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

後ろ姿もニヤけてしまいますw

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

可動域は広く、腕・脚は細かく曲がります。

腕は水平以上上がり、真横まで開脚します。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

膝関節は90度曲がります。上半身が前へ傾くため、違和感なく膝立ち可能です。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

上半身はここまでまわせます。回転はしません。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

アップで。モノアイと六角形のコクピット部はシールで補います。

モノアイは非可動で、好きな位置にシールを貼ります。モールドもありません。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

頭部ミサイルハッチがこちら。内部からパーツが露出する構造で色分けされています。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

インテークまわりも内部から露出する構造で、スリット形状はパキッと造形されています。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

胴体は前後はめ込み式で、上部に合わせ目が出ます。(推進装置も)

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

側面から見た図。胴体と腰に合わせ目が出ます。

肩を取り付けるボールジョイント部分(黒いパーツ)はABSです。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

胴体は前後に可動します。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

推進装置は上側のパーツに合わせ目が出ます。噴射口は別パーツになっています。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

腕は前腕部に合わせ目アリ。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

アイアン・ネイルは広げる事ができます。組み立て書の作例では中央のメガ粒子砲がグレーで塗装されていました。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

股下に合わせ目が出ます。スラスターが配置されていて、スタンド穴は空いていません。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

脚部は驚異の合わせ目無しです(>ω<)

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

側面は段落ちモールド化されており、関節パーツにも合わせ目が出ない作り。

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

足裏にはスクリューのモールド。肉抜きも無いぞ!

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

ジャブローに侵攻するシャアズゴ!

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

それではアクションポーズいってみます!

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

メガ粒子砲発射!

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

飛びかかるシャア専用ズゴック!

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

かっこカワイイw

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

敵を威嚇するズゴック!

HGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

とてもシンプルな内容で、付属品もありません。

とにかくよく動くので、触っていてとても面白いガンプラに仕上がっています。

ジャブロー攻略作戦のガンプラレビュー画像です

ジャブロー攻略作戦開始!

ちなみに「HGUCアッガイ」「HGUCゴッグ」がセットになったHGUC ジャブロー攻略作戦 水陸両用モビルスーツセットも売っているぞ!

 

HGUCシャア専用ズゴックと量産型ズゴックの違い・比較ガンプラレビュー画像です

量産型ズゴックと一緒にパシャリ。

【ガンプラ】HGUC ズゴック レビュー
今回は「HGUCズゴック」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場した、青い量産型ズゴックをご紹介。1999年発売。HGUCナンバー6の古いガンプラになりますが、プロポーションの再現度が高く可動域も広い名キットに仕上がっています。とい

 

それでは塗装した状態との比較いってみます!

塗装したHGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

右が合わせ目を消して塗装をしたシャア専用ズゴック

塗装したらどれぐらい変わるかの参考にしていただければと思います。(塗装下手だけどね!w)

塗装したHGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

わたしがまだガンプラ初心者だったころ、ガンダムスプレーを使って仕上げたものになります。

シャアレッドは専用カラーのスプレーが売っているので、塗装の練習台には最適なキットだと思いますぞ。

シャア専用ズゴックの画像です

まずはぐるりと。

シャア専用ズゴックの画像ですシャア専用ズゴックの画像です塗装したHGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

ギロリ。モノアイを可動させる改造テクは持ち合わせてはいない(涙)ので、Hアイズ1のピンクを適当にカットして埋め込んであります。

シャア専用ズゴックの画像です

ジムを突き刺すシーンを再現したかったので、右向きにしてみました。

シャア専用ズゴックの画像ですシャア専用ズゴックの画像ですシャア専用ズゴックの画像です塗装したHGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像ですシャア専用ズゴックの画像ですシャア専用ズゴックの画像ですシャア専用ズゴックの画像です

「アッガイといえども一瞬のうちに4機も仕留めたのか。腕を上げた…

シャア専用ズゴックの画像です

…あ!地下水脈!」

文字に起こすとコントに見えてしまう本編の1シーンを再現。

塗装したHGUCシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

ギュワッ!

シャア専用ズゴックの画像です

ギロリ……。

メチャメチャ強そうで悪そうだわ。

ズゴックいいよね……普遍的な良さがある気がする。

シャア専用ズゴックとシャアの画像です

シャア・アズナブルコレクションのシャアとディスプレイ。

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

 

シャア専用ズゴックとシャアの画像です

一番くじのシャアフィギュアとディスプレイ。

404 NOT FOUND | ポッチのガンプラ+
新旧ガンプラレビューブログ!

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

 

ジムとシャア専用ズゴックの画像です

HGUC 1/144 ジムとの名シーンを再現!

【ガンプラ】HGUC 1/144 ジム レビュー
今回は「HGジム」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場した、地球連邦軍の量産型MSジムをご紹介。2001年発売。初代ジム(RGM-79)のHGUC版ですが、アニメの劇中に近いプロポーションで立体化されています。という事で、HGUC

 

アッグとゴッグとズゴックの画像ですジオン水泳部のガンプラ画像です

色々なジオン水泳部でパシャリ。

【ガンプラ】1/144 アッグ レビュー【旧キット】
今回は旧キット「1/144 アッグ」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムMSVに登場するアッグをご紹介。それでは早速レビューいってみます!1/144 アッグ「機動戦士ガンダム MSV」で設定され、コミック「機動戦士ガンダムオレら連邦愚連
【ガンプラ】HGUC ゴッグ レビュー
今回はHGUCゴッグのガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場する、水陸両用MSゴッグをご紹介。2000年発売。年前に発売されたHGUCのナンバー8という事で、低価格かつ非常にシンプルな内容になっています。という事で、HGUCゴッグをレ
【ガンプラ】HGUC ゾック レビュー
今回は「HGUC ゾック」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場し、ボラスキニフが搭乗したゾックをご紹介。2007年発売。頭部は内部メカが再現されており、レールに沿ってモノアイが可動。また、モノアイカバーはスモーク(黒っぽい半透明)

 

シャアのガンプラ画像です

シャアが1年戦争で乗ったMSでディスプレイ。

【ガンプラ】HGUC シャア・アズナブル専用ザクII レビュー
今回は「HGUC シャア専用ザク」のガンプラレビューです。おなじみシャアザク(MS-06S)をご紹介。2002年発売、HGUCナンバーは32番になります。ファースト版のシャアザクはまだ需要があると思うので、オリジン版との比較や量産型ザクとの
【ガンプラ】HGUC シャア専用ゲルググ レビュー
今回は「HGUC ゲルググ(シャア・アズナブル大佐専用機)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場し、シャア・アズナブルが搭乗したシャア専用ゲルググをご紹介。2006年発売。ブロック状の腰上下に可動ポイントを設けており、サイドスカー
【ガンプラ】HGUC ジオング レビュー
今回は「HGUC ジオング」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場し、シャア・アズナブルが搭乗したジオングのご紹介です。2001年に発売、定価1,944円。頭部と腕は取り外し可能で、腕はリード線により腕部有線ビーム砲の展開が可能と、

 

 

HGズゴック(SEED FREEDOM Ver.)のガンプラレビュー画像です

SEED版ズゴック、HGCE 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)と比較。

HGズゴック(SEED FREEDOM Ver.)のガンプラレビュー画像です

違いは↓のレビューでどうぞ。

【ガンプラ】HGCE 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.) レビュー
今回は「HGズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED FREEDOMに登場し、アスラン・ザラが搭乗するズゴック(シードフリーダムバージョン)をご紹介。2025年発売。ズゴック独自の「S

 

色々なシャア専用ズゴックのガンプラレビュー画像です

最後に、色々なシャア専用ズゴックのガンプラでディスプレイ。

【ガンプラ】RG シャア専用ズゴック レビュー
今回は「RGシャア専用ズゴック」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場し、シャア・アズナブルが搭乗するシャア専用ズゴックのRG1/144版をご紹介。2014年発売。水陸両用MSならではの内部フレームである、新型のアドヴァンスドMSジ
【ガンプラ】MG MSM-07S シャア専用ズゴック レビュー
今回は「MG シャア専用ズゴック」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場し、シャア・アズナブルが搭乗するシャア専用ズゴックのMG版1/100スケールをご紹介。2003年発売。クリアパーツが使用されたモノアイは左右に可動、腹部・股関節
【ガンプラ】シャア専用ズゴック レビュー【GGENERATION-0】
今回は「Gジェネレーション-0 シャア専用ズゴック」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場するシャア専用ズゴックの、Gジェネ版SDキットをご紹介。2000年発売。Gジェネ系らしく少ないパーツで低価格に抑えられており、シャア専用カラー

 

シャア専用ズゴックとシャアの画像です

HGUC 1/144 シャア専用ズゴックの感想

という事でHGUC シャア専用ズゴックのご紹介でした。

 

パーツ数が少なく組みやすい上、可動域も広く色分け良好と優良ガンプラに仕上がっています。

特にプロポーションが劇中に激似。定価も安いので誰にでもオススメなガンプラに仕上がっているぞ!(>ω<)

腕に自信のあるモデラーさんはモノアイが動くように改造してみたり、ガンダムUCエピソード4に登場したオリーブがかったズゴックに塗装しても面白いかもしれません。

以上、「HGUC シャア専用ズゴック」のレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る