スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconiconicon
icon

【ガンプラ】HGUC ガンプラスターターセット ガンダム vs. 量産型ザク レビュー

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG ガンプラスターターセット」のガンプラレビューです。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ガンプラHowtoガイドが付属する、HGUC RX-78-2と量産型ザクのセットガンプラをご紹介。

2010年発売。

ガンダムと量産型ザクのアニメカラーセットが付属し、これからガンプラを始めたい方に最適なガンプラHowToガイドが付属。

スミ入れや合わせ目消しなどのやり方が、詳しく解説されています。

という事で、HGUC ガンプラスターターセットをレビューしていきたいと思います!

HGUC ガンプラスターターセット

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ガンプラスターターセットのvol.1は、ガンダムとザクIIのセット品になります。

ちなみに本キットに付属する2体は、HGUCシリーズでも発売されている単品版の色替え(アニメカラー)版だったりします。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

↑ご覧のように、ガンダムは2001年に発売されたHGUCナンバー21のRX-78-2ガンダム」、ザクIIは2003年に発売されたHGUCナンバー40の量産型ザク」の成形色違いが同梱します。

比べてみた場合、今回のガンダムは明るめに、ザクは濃い目の成形色になっているのが見て取れますね。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

本キットの内容物がこちら。2体とも、色以外同梱物に違いはありません。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

コア・ファイターをアップで。色分けは甘いですが、ランディングギアが別パーツになっているなど形状は結構細かいです(*´ェ`*)

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ホイルシールは2体分が一緒になった1枚が付属します。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

そしてこちらがガンプラHowtoガイド

この解説本が同梱するのが、本キットの購入判断ポイントといっても過言ではありません。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

あまり中身を出しすぎるのはアカンと思うので、一部をご紹介。

これからガンプラを始めたい方には最適なガイド本になっていて、必要なホビーツールから

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

合わせ目の消し方スミいれの仕方などがびっしりとカラーページで紹介されています。(約10ページにわたり紹介)

パーティングライン(金型の接合面の跡)の消し方アンテナ先端の安全フラッグのカット方法部分塗装にも触れられていたので、最初の1冊としては必要十分な内容になっています。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

それでは、同梱するアニメカラーのHGUC21 RX-78-2ガンダムとHGUC40 量産型ザクを見ていきます。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

お互い、より最新版のRGなども発売されているため、古めのHGが付属する形となります。

ただ、逆にここがポイントで合わせ目の量が多い点から練習台にはもってこいの内容になっていると思います。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

各部アップで見ていきます。ガンダムの頭部は前後はめ込み式で、頭頂部から側面にかけて合わせ目があります。

一方ザクは上下はめ込み式で側面に合わせ目が出ますが、ここは「頭頂部パーツを外してモノアイを可動させる仕組み」のため、このままでOKといったところです。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

後頭部。2体ともシールは頭部にしか使いません。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

胴体・腰部をアップで。ガンダムは上部に合わせ目、ザクIIは上部から側面、下部にかけて合わせ目が出ます。

ガンダムの腰部中央のV字は色分けされておらずシールも付属しないため、部分塗装の練習ポイントになりそうです。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

腕の合わせ目も多く、2体とも「肩内部ブロック」「前腕部」に合わせ目が出ます。

ザクIIの場合、左肩のショルダースパイクアーマーにも合わせ目アリです。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

股下にはスタンド用の3mm穴が空いておらず、合わせ目も出ます。

脚部は2体ともボールジョイント接続になりますが、塗装に適さないABS樹脂が使われていないため塗装の練習台にはもってこいです。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ガンダムの脚部は前後に合わせ目が多数あります。

アンクルガードも左右はめ込み式で、中央に合わせ目あり。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ザクIIの方も合わせ目は多いです。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

この時代のHGの長所でもありますが、足裏に肉抜きがありません。

パテ埋めする必要がない点から、最近の一部HGより勝っている部分です。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ランドセルに合わせ目はありません。

ザクのランドセルは「ザ・シンプル」といった感じで、アニメ版好きにはたまらないデザインになっているよ……w←レトロな大河原先生ファン

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

それではガンダムの武装から見ていきます。

まずはビーム・ライフルから、銃持ち手は右手分のみ付属します。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルをぶっ放すガンダム!

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

サイト部分・フォアグリップは可動し、両手で構えることができます。

昔のHGUCのため、可動域はそこまで広くありません。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

シールドをアップで。裏側のモールドが細かいです。

このあたり、部分塗装やスミ入れでクオリティアップが図れる部分ですね。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

シールドは、グリップを握って持たせる事もできます。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベルは、両側とも着脱可能です。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

飛びかかるガンダム!

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

二刀流で。サーベル刃は2本分、短めのものが付属します。

変に長くないところが個人的には好みです……(>ω<)(最近のは長すぎる気がする)

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

攻撃!

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ハイパー・バズーカのグリップは非可動です。

ライフルもそうですが、バズーカには合わせ目アリです。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

アクション!

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

シールドとハイパー・バズーカは、背部にマウント可能です。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

次はザクIIの武器を見ていきます。

ザク・マシンガンには合わせ目あり。ザクの場合、銃持ち手が左右分入っているのが特徴です。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ガシュンガシュン……。

このザク、このレトロ感ただようプロポーションがタマリマセン……。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、両手で構えることができます。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ヒート・ホークは腰部側面にマウント可能で、もちろん手に持たせることができます。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

ザク・バズーカがこちら。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

こちらもフォアグリップが可動し、両手で構えることができるほか

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

リアスカートにマウントする事もできます。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

マシンガン+バズーカでパシャリ。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

脚部3連装ミサイル・ポッドは、ヒザ下を一度分離させてからはめこみます。

ミサイル部分は別パーツになっていて、レッドで要塗装です。

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

脚部3連装ミサイル・ポッドで攻撃!

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

HGガンプラスターターセットVol.2と比較。

違いは、Vol.2には「ザクが入っていない」点、「ガンダムマーカー(グレーのスミ入れペン)が付属する」点、「同梱するガンダムが異なっている(G30th版が付属)する」点です。

ガンプラHowtoガイドも異なるものが付属します。

【ガンプラ】HG ガンプラスターターセットVol.2 ガンダム+ガンダムマーカー レビュー

 

HGガンプラスターターセット vol.1のガンプラレビュー画像です

単品版のレビューは↓でどうぞ。(色以外同じですが…w)

【ガンプラ】HGUC No.21 RX-78-2 ガンダム レビュー
【ガンプラ】HGUC 量産型ザク(ザクII)レビュー

 

HGUC ガンプラスターターセットの感想

ということでHGガンプラスターターセットのご紹介でした。

 

今回の売りはズバリ「本キット特有のアニメカラーのガンダム/ザクIIが付属」「フルカラーページのガンプラHowtoガイドが付属」する2点だと思います。

最新版のRX-78-2(EGなど)とは違い古めのHGUC版が同梱するので、練習台にはもってこいだと思います。(エントリーグレード版だと本体は足にしか合わせ目がないので)

逆に、本やザクがいらないので「最初から手間いらずのガンダムが欲しい!」というモデラーさんは、↓のEG版Beyond Global版の方がオススメです。

【ガンプラ】ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム レビュー【エントリーグレード】
【ガンプラ】HG RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL] レビュー

 

今やガンプラの作り方はブログやYoutubeで簡単に情報を入手できますが、本ベースで持っておきたい!という方には↓のホビージャパンのガンプラ入門もオススメだよ!

わたしは最初この本で練習したのですが、MGのハンドパーツの指の分離方法など今となっては「普通のテクニックやん!」と思う事にもはじめて気付かされたりしました。マスキングゾルの存在も知らなかったので、参考になった1冊でした。

 

本キットの総評としては、「古めのガンダム/ザクIIを練習台にして色々試したい!」というモデラーさんにはかなりオススメといった感じです。

 

以上、「HGUCガンプラスターターセット」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る