スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ

icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】HGUC ゼータプラス(テスト機イメージカラー) レビュー【プレバン】

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG ゼータプラス(テスト機イメージカラー)」のガンプラレビューです。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ガンダム・センチネル名義で発売された、ゼータプラスのテスト機イメージカラーをご紹介。

プレミアム・バンダイ限定品になります。

ユニコーンVer.からテスト機イメージカラーのシャインレッドを基調とした成形色に変更されているほか、専用の水転写デカールが付属

差し替えにより、ウェイブライダー形態にも変形可能です。

という事で、HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)をレビューしていきたいと思います!

HGUC ゼータプラス(テスト機イメージカラー)

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

今回のゼータプラスは、一般販売のHGUCゼータプラス(ユニコーンVer.)の色替えに水転写デカールを追加した内容になっています。

ボックスではセンチネル表記になっていますが、ユニコーンVer.のビーム・ライフルが同梱し新規造形はありません。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。「ツインアイ」のほか、「襟部イエロー」「ウイングのレッド」といった目立つところがシールになっています。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

そして本キット最大の売りである水転写デカールがこちら。

カラバやアナハイム、アムロのマークなど魅力的なデカールが付属します(*´ェ`*)

ちなみにHGのテスト機イメージカラーは「ガンプラEXPO2014」でも限定販売されていました。

EXPO版↓

EXPO版ではテトロンシールだったマークが、今回では水転写デカールに変更されているのが特徴です。(マークの量も増加)

という事で結論。

これから購入予定の方は中古のEXPO版を買うよりも今回のプレバン品をチョイスする方がオススメです。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

付属品がこちら。

※「ビーム・ライフル」「ビーム・サーベル×2」「シールド」「ウェイブライダー形態変形用の差し替えパーツ」

付属内容はHGUCゼータプラス(ユニコーンVer.)の色違いです。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCゼータプラス(テスト機イメージカラー)がこちら。

シャインレッドとクリームがかったホワイト装甲が特徴的で、発色の良い成形色でキレイに色分けされています。

※全部ではありませんが、今回は付属の水転写デカールを貼ってあります

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

2014年に発売されたユニコーンVer.が元になっているため、今のガンプラ目線で見ても見劣りしない良プロポーションで立体化されている模様。

ただ弱点も引き継いでおり、可動域はちょい狭です(*´ェ`*)

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

それでは細かく見ていきます!

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

可動域から。腕は水平まで広がりますが、開脚範囲は狭いです。

また、腰をひねる事ができません。(厳密に言えばほんの少しだけ動きます)

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

肘関節は90度・ヒザ関節は180度近く曲がり、ヒザ立ち可能です。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

頭部は「額・トサカのブルー」「ツインアイ」「側面レッド」がシールです。

アンテナ先端には安全フラッグ有り。ただ、元から少しでっぱったデザインなので切り落としには注意です。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

頭部は前後はめ込み式で、側面に合わせ目が出ます。

※厳密に言えば、設定画ではトサカ部分はモールド扱いでOKです

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

襟部のイエローもシールで色を補うのですが、角張った面に貼るためあまりキレイにいかず。可能なら部分塗装推奨といったところです。

胸部は側面一部に合わせ目が出ます。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ウイングの赤いラインもシールなうえ、合わせ目も出ます。

このあたりもシール感が目立つので、可能なら部分塗装推奨といったところです。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

肩は軸接続で、前後に多少動きます。

ショルダーアーマーは肩付け根のジョイントに上から差し込む構造です。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

肩のマークをアップで。側面のサブアーマーは広がります。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

前腕部は左右はめ込み式で、前後に合わせ目が出ます。

肩ブロックにも合わせ目アリですが、そこまで目立たず。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

腰部。このあたりのレッドは色分けされていて、フロントアーマーのみならずリアアーマーも動きます。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

腰部側面にはビーム・キャノンを装備。

腰ではなくモモの上部に取り付け軸があり、前方へ展開する事ができます。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ゼータプラス、ビーム・キャノンで攻撃!

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

脚部は関節パーツにのみ合わせ目あり。

その他、パーツ分割による色分けが優秀です。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

KARABA AIR FORCEのデカールがめちゃめちゃかっこいいっす……(>ω<;)

股下にはスタンド用の3mm穴が空いています。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

足首パーツは、変形ギミックの恩恵で折りたたむ事ができます。

足裏に目立つ肉抜きはありませんが、厳密に言えば中央凹んだところには少し肉抜きがあります。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ゼータプラス(テスト機イメージカラー)、出撃!

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

シールドはプラ同士の凹凸接続で、ガッチリと装着できます。

ただ、ロール回転はしません。赤い「Z」文字のデカールがオサレ(*´ェ`*)

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルはセンチネル版ではなく、ユニコーンVer.と同じリゼルのライフルが付属します。

センチネル版で再現したいモデラーさんは要改造ポイントですね。

【ガンプラ】HGUC 1/144 リゼル レビュー

 

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

アクション!

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルで攻撃!

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

腰をひねる事ができないので、ポーズ幅は限られます。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルのグリップを収納すれば、ウイング側面にマウントできます。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベル展開!

ビーム刃のクリアエフェクトパーツはライトブルーになっています。ここはユニコーンVer.と同じ色です。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

柄、ビーム刃ともに2本付属します。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

斬りかかるゼータプラス!

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

そしてこちらがウェイブライダー形態

差し替えパーツを使って再現します。ほぼ全身をつけかえます。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルはウイング下部に装着。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

WR形態でもスタンドに対応します。

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です ゼータプラスのバリエーション・ガンプラ比較画像です

色々なゼータプラスバリエーションで比較。

※左から「HGUCゼータプラス(ユニコーンVer.)」「HGUCゼータプラスC1

ゼータプラスのバリエーション・ガンプラ比較画像です ゼータプラスのバリエーション・ガンプラ比較画像です

今回のテスト機イメージカラーとユニコーンVer.は同じ形状の色違いですが、C1は新規造形が足された内容になっています。

【ガンプラ】HGUC ゼータプラス(ユニコーンVer.) レビュー
【ガンプラ】HGUC ゼータプラスC1 レビュー【プレバン】

 

ガンダム・センチネルとZ-MSVのガンプラレビュー画像です

ガンダム・センチネルとZ-MSVシリーズでディスプレイ。

※「HGUC Ex-Sガンダム(塗装済)」「HGUC Zガンダム3号機 初期検証型」「HGUC ZII」「HGUC ゼクアイン

このあたりのガンプラも種類が増えてきたよね……(*´ェ`*)

ガンダム・センチネルとZ-MSVのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC Ex-Sガンダム(イクスェスガンダム)レビュー
【ガンプラ】HGUC ゼータガンダム3号機 初期検証型 レビュー【ガンダムベース限定】
【ガンプラ】HGUC ZII レビュー
【ガンプラ】HGUC ゼクアイン レビュー

 

HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)のガンプラレビュー画像です

HGUC ゼータプラス(テスト機イメージカラー)の感想

ということでHG ゼータプラス(テスト機イメージカラー)のご紹介でした。

 

重ねてになりますが、本キットは一般販売の「HGUCゼータプラス(ユニコーンVer.)」の色替えに水転写デカールを追加した内容です。

ビーム・ライフルがユニコーンVer.(およびリゼル)のものと同じなので、商品名が「テスト機イメージカラー」でのリリースになっているのだと思われます。

元キットと感想はかぶりますが、可動域は狭いものの今のガンプラ目線で見ても良プロポーションで立体化されており、差し替えによりウェイブライダー形態に変形できるので遊びの幅は広いと思います。

一言でまとめるなら、本キット最大の売りは水転写デカールだぞ!(*_*)

 

以上、「HGゼータプラス(テスト機イメージカラー)」のガンプラレビューでした!

iconicon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る