今回は「HGAWガンダムエアマスターバースト」のガンプラレビューです。
機動新世紀ガンダムXに登場し、ウィッツ・スーが搭乗するガンダムエアマスターバーストのHGAW版をご紹介。
プレミアム・バンダイ限定品になります。
HGAWガンダムエアマスターのリデコキットになり、新規造形として「バックパック」「胸部装甲」「肩部装甲」「フロントアーマー」「膝装甲」が付属。
差し替えにより、ファイターモードに変形可能です。
という事で、HGAWガンダムエアマスターバーストをエアマスターや旧キット、1/100との比較画像なども加えてレビューしていきたいと思います!
HGAW ガンダムエアマスターバースト
「蒼穹の覇者・エアマスターバースト、突入!」
という事で、長い年月をかけようやく発売されたHGAW版のガンダムエアマスターバーストさん。
2014年にオールガンダムプロジェクト準拠で立体化されたHGAWガンダムエアマスターの色違いランナーが使われているため、今の視点で見ても作りの古さを感じないキットになっています。
ちなみに、元のエアマスターで使われていた余剰パーツは1つも出ませんでした。
ホイルシールの量は少なく、「ツインアイ」「トサカ前後」「襟前部」「肩のライン」を補うものが付属します。
色分けが良好だぞ!(>ω<)
そして完成したHGAWガンダムエアマスターバーストがこちら。
レッドを主体としたエアマスターから、ブルーを基調としたカラーリングに変更されました。
新規造形部分は多いですが、主に強化されたバックパックユニットが特徴です。
今の時代に、こんなスタイルの良いエアマスターバーストが組めるとは……(涙
プロポーションも抜群で、自立性も高いです。
それでは各部細かく見ていきます!
腕はデザイン的にバックパックユニットと干渉するため、そこまで上がらず。
開脚範囲はめちゃめちゃ広く、水平以上開きます。
手足ともに二重関節構造で、180度近く曲がりキレイにヒザ立ちできます。
このあたりはさすがオールガンダムプロジェクト準拠といった感じですね。
上半身は360度回転します。後述するファイターモードへの変形の際に前後反転させます。
頭部をアップで。ツインアイとトサカ前後はホイルシールで色を補います。
頭部は左右はめ込み式で、頭頂部と後頭部に合わせ目が出ます。
このあたりはエアマスターと同じです。
胴体をアップで。合わせ目はありませんが、
↑枠の「襟前部ホワイト」「ショルダーアーマーのライン」はシールです。
肩はボールジョイント接続で、前後に可動します。
肩の上面は段落ちモールド化されています。
新規造形のバックパックユニット。
一部合わせ目が出ますが、内側になるためあまり目立ちません。
このあたりの新規造形部分が、本キットの一番の売りといったところです。
バックパックは胴体と軸接続で、左右へ多少動かす事ができます。
腕に合わせ目はありません。ただ、ショルダーアーマー内部には合わせ目アリです。
左右の手首パーツは↑のライフル持ち手のみ付属します。
腰部の色分けは良好で、サイドアーマーにはバスターライフルをマウントできます。
プラ同士のシンプルな凹凸接続ですが、しっかりとマウントできました。
ちなみに、設定的にもガンプラ的にもバスターライフルはエアマスターと全く同じです。
ニーアーマーは新規造形です。
脚部の合わせ目も少なく、カカト上にしかありません。ヒザ関節も段落ちモールド化されています。
足裏には肉抜きがあります。股下にはスタンド用の3mm穴が空いており、足の付け根パーツは可動式です。
ガンダムエアマスターバースト、出撃!
それでは武器を見ていきます!
バスターライフルは甲パーツを外して持たせる作りで、ガッチリと保持できます。
ライフル自体は2パーツのシンプルなモナカ構造で、主に上側に合わせ目が出ます。
アクション!
高速戦闘を仕掛けるウィッツ!
「どうだい!こいつが生まれ変わった新しいエアマスターだぜ!」
いい感じ……(*´ェ`*)
ヒザをついて射撃!
変にポロリする箇所がなく、関節強度も絶妙に作られていて非常にストレスフリーです。
色々なポーズが決まるぞ!(>ω<)
変形ギミックの恩恵で、前腕部側面にバスターライフルを装着する事もできます。
ウイングは前方へ展開し、ブースタービームキャノンを前へ向ける事ができます。
ブースタービームキャノンで攻撃!
あまり目立ちませんが、ブースタービームキャノンの砲身には合わせ目アリです。
それではファイターモードに切り替えてみます!
背部ユニットを上げ、
襟前部のパーツを一度外し、つけかえます。
下半身を前後逆位置に撚り、足首パーツなどを動かしたあとバスターライフルを腕に取り付けます。
リアアーマーの位置にあたるカバーパーツを外せば、3mmスタンドに対応します。これで、
ファイターモードの完成です。
突撃!
旧キットの1/144ガンダムエアマスターバーストと比較。
旧キットの1/144エアマスターバーストは、旧シリーズの中でトップクラスの出来でした。
1/100ガンダムエアマスターバーストと比較。
1/100版は、劇中未使用のミサイルライフルが同梱するのが最大の特徴です。(右手に持ってるやつ)
ベースキットのHGAWガンダムエアマスターと比較。
エアマスターは一般流通で入手可能です。
本キットにはエアマスターの余剰パーツはついてこないので、色違いのエアマスターを組む事はできません。
同じ時期にプレミアム・バンダイより発売されたHGAWドートレスとディスプレイ。
ドートレスは少ないパーツ数で低価格モデルとなっているため、今回のエアマスターバーストの方が値段分クオリティが高いです。
ガンダムXの後期ガンプラでディスプレイ。
※左から「本キット」「HGAWガンダムダブルエックス」「旧キット1/144ガンダムレオパルドデストロイ」「HGAWガンダムXディバイダー(塗装済)」
次はレオパルドラッシュが来るかな……?(*_*)
その前にヴァサーゴが来そうな気もしますが、個人的にはHGAWベルティゴかHGAWジェニス改エニルカスタムも来て欲しいっす……!(>ω<;)
HGAW ガンダムエアマスターバーストの感想
ということでHGAW版のガンダムエアマスターバーストのご紹介でした。
クオリティ的にはHGAWガンダムエアマスターバーストと同じ感じで、色分け良好なのはもちろん合わせ目の量が少ないです。
新型のバックパックユニットをはじめ、本体にもちょこちょこ新規造形があるのでお得感はあると思います。
弱点は足裏の肉抜きといった感じ。エアマスターバーストファンにはかなりオススメだよ!
以上、「HGAW ガンダムエアマスターバースト」のガンプラレビューでした!