今回は「HGBC スカイハイウイングス」のガンプラレビューです。
大小二種類の翼パーツから構成されるスカイハイウイングスが、ビルドカスタムシリーズで発売されました。
今回は他のガンダムビルドダイバーズ系ガンプラに取り付けてみた画像を中心にじっくり見ていきたいと思います!
HGBC スカイハイウイングス
まずは小さい方の翼からご紹介。
翼パーツはいずれもホワイト1色成形になります。
スカイハイウイングスは、基本的にバックパックのジョイント穴に接続する形になります。
デフォルトの突起は2つで、1つ穴対応のジョイントパーツが付属します。
※2つ穴対応「HGBDガンダムダブルオーダイバー」等
※1つ穴対応:「HGBDガンダムダブルオースカイ」「HGBDモモカプル」等
ジョイントパーツは他に2種類付属します。
こちらはリアアーマーを外し、腰に接続する用のジョイントパーツになります。
※「HGBDガンダムAGE-IIマグナム」等
こちらは体を支える挟み込み式ジョイント。
付属するジョイントパーツは以上の3つです。
まずはパッケージにもあるHGBDガンダムダブルオーダイバーエースに装着させてみました。
ダブルオーダイバーの場合ジョイントを介さずそのまま装着できます。
翼の表裏には羽状のモールドがびっしり刻まれています。
このままだとノッペリして見えるので、スミ入れすれば立体感が出てかっこよくなりそうだぞ……(*´ェ`*)
羽の継ぎ目はポリパーツを使用していません。
プラ同士で接続させますが、KPSを使用しているため接続強度は問題ありませんでした。
各部角度が付けられます。
無理に動かさなければポロリもしません。
翼の基部でも前後に角度が付けられるので、
このように翼を前方に折りたたむようなポージングも可能です。
すごくイイぞ……(*´ェ`*)
次は大きい方の翼を付けてみます。
こちらはかなり重いのですが、ガッチリ接続されるので問題ありませんでした。
バッサバッサ……
ウイングガンダムゼロ(EW版)っぽいシルエットに。
このスカイハイウイングス、想像以上にデカいですw
ビルドカスタムシリーズでは一番迫力があると思うぞ……(*_*)
大小の翼は合体させる事ができます。
専用のジョイントパーツを使い、↑こんな感じで接続します。
スカイハイウイングス全部盛りのダブルオーダイバーエースがこちら。
やばい、めっちゃかっこいいんだけどw
ちなみに更に重くなるので、強度のあるがっちりとしたスタンド推奨です。
それではスカイハイウイングスを他のガンプラに取り付けてみます。
HGBDモモカプルに。
モモカプルの場合、背中の穴は1つのため1つ穴用ジョイントパーツを使用します。
少しグラつくので、気になるモデラーさんは要調整といった感じです。
HGBDガンダムAGE-IIマグナムはバックパックに穴が空いていないため、リアアーマーを外して腰にジョイントパーツを接続します。
想像以上に似合うな……(*_*)
きゃらっがいモモにも接続可能だよ!(少し緩いので要調整)
アヤメさんにも装着!
HGBDモビルドールサラに装着!
HGBD GBN-ベースガンダムに。
無改造でいけます。
HGBDガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)に取り付けてみました。
ただでさえ光の翼があるのに、更に翼を追加するというてんこ盛り状態が再現可能です(*´ェ`*)
「ガンダム作品+翼」って、ウイングガンダムゼロEWぐらいしかないから新鮮ですよね!
……
「おれもいるぞ」
ガンダムヘブンズソード現る!
HGBC スカイハイウイングスの感想
という事でHGBC スカイハイウイングスのご紹介でした。
パーツ数も少なく組み立ては簡単。
ただ、ホワイト1色成形なので羽モールド部分にスミ入れをしてあげた方が良さげです。
翼を目一杯広げたり折りたたんだり、更には先端の角度を変えられたりするので色々な表情付けができます。
変なポロリがないのも素晴らしい。
ビルドカスタムシリーズでは一番でかくて重くてド派手なカスタムパーツになっているので、翼フェチのモデラーさんには間違いなくオススメです。
正直ガンプラ以外でも使えそうな改造パーツに仕上がっていると思うぞ……(*´ェ`*)
以上、「HGBC スカイハイウイングス」のガンプラレビューでした!
『新品 1/144 HGBC スカイハイウイングス』の在庫を見る
『中古 1/144 HGBC スカイハイウイングス』の在庫を見る