スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconicon
iconicon

【ガンプラ】HGBD ガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)レビュー

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGBD ガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)」のガンプラレビューです。

こちらはHGダブルオーダイバースカイ[ハイヤーザンスカイフェイズ版]のレビュー記事です。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

通常バージョンとの違いは、「成形色」「光の翼・スカイレガースのクリアエフェクトパーツが付属」「スタンドが付属」する点になります。

という事で、今回はこのキットにのみ付属するパーツを中心にレビューしていきたいと思います!

HGBD ガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のボックスアート画像です

まずは付属品から見ていきます。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)の組み立て書とリクの画像です

組み立て書。ダイバーはご存知、主人公のミカミ・リクくんになります。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のホイルシールの画像です

ホイルシールは通常版のダイバースカイと同じものが付属。

色分けがかなり優秀なキットになっており、量はかなり少ないです。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)の付属品画像です

付属品がこちら。

ビームライフル、バスターソード、ロングライフル、ビームサーベル×2、バスターソード要エフェクト×2、ジョイントパーツが付属します。

↑は通常版のダブルオースカイと同じものです。

※厳密にいうと甲パーツやサーベルの柄はラメっぽいホワイト成形になっています

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)にのみ付属するクリアパーツと台座の画像です

そしてこちらが、このハイヤーザンスカイフェイズ版のみに付属するパーツ一覧になります。

※「光の翼×2」「スカイレガース用(ビームシールド)エフェクト×2」「スタンド」

クリアブルーのパーツはラメ加工されていて、近くで見るとキラキラしていて綺麗だぞ……(*´ェ`*)

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

スタンド以外のフル乗せダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)がこちらになります。

本体の形状は通常版と全く同じですが、成形色が変更されています。

ホワイト部はパールっぽいホワイトに、ブルー部は明るいスカイブルーになっている他、胴体まわりはガンプラとしては珍しい蛍光色になっています。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

とにかく両肩の光の翼エフェクトがド派手で、スカイドライヴユニットを動かしてポージングさせると動きが出てかっこよくなるぞ!※後述

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

サーベルの柄以外、全ての武器をマウントしておけるのが凄くイイです。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

フェイスマスク周辺など細かな部位もパーツ分割されています。

写真右のアップ画像をご覧のとおり、ホワイトのパーツはよく見るとパールがかった成形色になっています。

※目とセンサー部グリーンのみシール

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

アンテナ先端の安全フラッグはカット済みです。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

胴体まわりに蛍光イエロー、蛍光レッドが使用されていて発光しているような成形色になっています。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

クリアパーツの下(←)は傷の造形がバッチリ再現されています。

蛍光イエローパーツの一部は黒いシールで補います。(→)

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)と通常版の比較ガンプラレビュー画像です

通常版のダブルオースカイと比較。

通常版の落ち着いたトリコロールもかっこいいので、本体については好みの方をチョイスするのがいいと思うぞ……(*´ェ`*)

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

パールっぽいホワイト部はこのままでもとても綺麗ですが、パーツが光に透過しやすいため塗装派モデラーさんは塗装した方がカッチリ決まるかもしれません。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

という事で、ザッとですがハイヤーザンスカイフェイズの成形色をご覧いただきました。

より詳しい部位ごとの解説や可動域、武器の紹介通常版のレビューに記載してあるので併せてどうぞ(*´ェ`*)↓

【ガンプラ】HGBD ガンダムダブルオースカイ レビュー

 

ここからはハイヤーザンスカイフェイズ版のみの特徴をご紹介します。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

手甲ユニット「スカイブレイサー」を前方へ付け替え、エフェクトパーツを装着させてみます。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

ビームシールドを発生させるシールドモードに。

このエフェクトパーツはハイヤーザンスカイフェイズにのみ付属します。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

展開したままでも武器を持てるぞ!

ただこのエフェクトパーツはポロリしやすいため、気になるモデラーさんは要加工といったところ。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

次はこのエフェクトパーツを、ダイバーシュートを放つことが出来るスカイレガース状態にさせてみます。

すね当てのユニットを下方にスライドさせ、つま先・カカトを折りたたみ先程のエフェクトパーツを装着すれば

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

スカイレガースを展開可能です。

通常版のダブルオースカイでもすね当ては可動しますが、エフェクトパーツが付属しないため実質ハイヤーザンスカイフェイズのみの仕様となります。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

次はこのキット一番の目玉エフェクト、光の翼を装着させてみます。

スカイドライヴユニット先端を↑画像のように展開し、エフェクトをはめ込みます。

重さはありますが、ガッチリ接続されるのでポロリの心配はありませんでした。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

このクリアブルーのエフェクトパーツはラメ加工されており、光にあてるとキラキラして見えるのでめちゃめちゃ綺麗だぞ……(*´ェ`*)

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

付属のスタンドにディスプレイさせてみます。

スタンドはアクションベース5の特殊カラーになっています。

それでは武装を切り替えながら、色々なポーズを決めてみます!

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

バスターソードを抜刀!

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

スカイドライヴユニットはフレキシブルに可動するので、光の翼をスラスターに見立てたようなポージングも可能です。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

前方にも展開できるぞ!

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

急旋回。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

ビームサーベルで斬りかかるダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)!

サーベルにはフロントアーマー先端のブルーのパーツを取り付けます。

地味に左右でサーベル形状(突起)が違うので持たせる際はご注意。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

ロングライフルで。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のラッシュポジションのガンプラレビュー画像です

バックパックを下げれば、低重心化により敏捷性を高めたラッシュポジションに変形可能です。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)にスカイハイウイングスをつけたガンプラ画像です

別売りスカイハイウイングスを取り付けてみます。

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)にスカイハイウイングスをつけたガンプラ画像です

更にド派手に……ちなみにスカイハイウイングスをつけるとめちゃめちゃ重くなりますw

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)にスカイハイウイングスをつけたガンプラ画像です

【ガンプラ】HGBC スカイハイウイングス レビュー

 

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

カッケェ!(>ω<)

HGBDガンダムダブルオースカイの比較ガンプラレビュー画像です

通常版のHGBDガンダムダブルオースカイと全体比較。

HGBDガンダムダブルオースカイの比較ガンプラレビュー画像です

これ通常カラーにエフェクト付けてみたいモデラーさんには悩ましいラインナップになっているな……(*_*)

色々なガンダムダブルオースカイのバリエーションガンプラ画像です

更にHGBDガンダムダブルオースカイHWS(トランザムインフィニティモード)とダブルオースカイメビウスを加えてディスプレイ。

【ガンプラ】HGBD ガンダムダブルオースカイHWS(トランザムインフィニティモード)レビュー
【ガンプラ】HGBD:R ガンダムダブルオースカイメビウス レビュー

 

HGガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のガンプラレビュー画像です

主役機にふさわしい華麗なモビルスーツに仕上がっていますね。

HGBD ガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)の感想

という事でHGBD ガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)のご紹介でした。

おさらいになりますが、通常版との比較を記載しておきます。

ハイヤーザンスカイフェイズの特徴

・発光しているような明るい成形色

・光の翼エフェクトが付属

・スカイレガース(ビームシールド)のエフェクトパーツが付属

・スタンドが付属(茶色っぽい特殊クリアカラー)

 

以上の4点です。

本体の部位ごとの解説武器の展開ギミック可動域については通常版のレビューに記載していますので、こちらも併せてどうぞ↓

【ガンプラ】HGBD ガンダムダブルオースカイ レビュー

 

以上、「HGBD ガンダムダブルオースカイ(ハイヤーザンスカイフェイズ)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る