スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconiconicon
icon

【ガンプラ】MG RX-178 ガンダムMk-II Ver.2.0 ティターンズ レビュー

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「MGガンダムMk-II Ver.2.0 ティターンズ」のガンプラレビューです。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

機動戦士Zガンダムに登場するガンダムマーク2Ver.2.0の、ティターンズ版をご紹介。

2006年発売。

付属のガンダムデカールにより、1~3号機が再現可能

Ver.2.0版のティターンズカラーで再現されているほか、スネアーマーや足首などに装甲連動型可動アクション方式が採用されています。

という事で、MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)をレビューしていきたいと思います!

MG ガンダムMk-II Ver.2.0 ティターンズ

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

Ver.2.0のMG版マーク2ティターンズカラーさん。

エゥーゴ仕様のVer.2.0と比べボックスサイズが小さくなっており、カタパルト型ディスプレイ台座などが同梱しない分価格が4,400円から3,850円(税10%込)に下がっているのが特徴です(*´ェ`*)

ちなみにVer.1(最初のMG Mk-II)は1998年に発売されていたため、MGとしては8年ぶりにリニューアルされた形となります。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ホイルシールのほか、マーキングシールとガンダムデカール(ドライデカール)が付属します。

いずれもティターンズ専用のものになっており、特にガンダムデカールには1・2・3号機の数字が印刷されているのが特徴です。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ビーム・ライフル」「ビーム・サーベル×2」「ハイパー・バズーカ(+予備カートリッジ)」「シールド(+裏側に予備Eパック×2)」「バルカン・ポッド・システム」「1/100パイロットフィギュア」

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

1/100パイロットのフィギュアをアップで。

立ち姿のほか、コクピット内部に座った状態のものも付属します。※後述

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

そして完成したMGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)がこちら。

2006年製といえど高ポロポーションで立体化されており、MGらしく色分けが良好です。色の足りないところは、胸部左右にあるサブセンサーとランドセルのメインスラスター内部程度です。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

今回ガンダムデカールを貼っていませんが、同梱するデカールを使う事により1/2/3号機が再現できるのがティターンズ版の売りといったところ。

本体や付属武器は、成形色以外エゥーゴ版のVer.2.0と全く同じです。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

可動域から。腕は水平以上上がり、開脚範囲も広いです。

顔を上げる動作も得意だぞ!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

手足の関節は二重関節構造で、90度以上大きく曲がりキレイにヒザ立ち可能です。

特に腕関節は180度近く曲がり、足は装甲がスライドするギミックを搭載しています。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

真横を向く事はできませんが、腰はそこそこひねる事ができます。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。トサカやツインアイは、シールで色を補います。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

頭部は前後はめ込み式で、トサカ上部から側面にかけて合わせ目が出ます。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

バルカン・ポッド・システムは、後ろからスライドさせる形で装着させます。

左側のアンテナは多少動きます。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

胴体をアップで。前後はめ込み式で合わせ目部分は段落ちモールド化されていますが、上部分には多少合わせ目アリです。

胸部左右のサブセンサーはシールが付属しないので、グリーンで要塗装です。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

コクピットハッチは開閉します。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

中はこのようになっていて、しっかりとムーバブル・フレームが再現されているよ……(*´ェ`*)

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

腕部は、肩ブロック部分に合わせ目が出ます。

前腕部も合わせ目のようになっていますが、作例を見る限りモールド扱いで良さそうです。(設定画ではモールドがありませんが)

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ランドセルの動力パイプには、布製パーツが使用されています。

4基のメインスラスター内部は、レッドで要塗装。

画像では見えませんが、ランドセルは前後はめ込み式で上部分などに合わせ目アリです。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

腰部をアップで。フロントとサイドアーマーは可動し、裏側にもモールド有りです。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

腰部右にはビーム・ライフルを、左にはハイパー・バズーカの予備カートリッジをマウントする事ができます。

取り付けたあと下にスライドして固定するタイプですが、カートリッジのポロリ率は高いです。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

リアアーマーには、ハイパー・バズーカをマウントする事ができます。

マウントさせる場合は、グリップをたたみます。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

脚部の合わせ目は少なく、基部の球体にしかありません。

足裏に肉抜きはなく、色分けも優秀です。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

脚部の動力パイプにも布製パーツが使用されています。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

脚部は、スライド装甲ギミックが搭載されています。

つま先も折りたたむ事ができるぞ!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

また、足首付近のシリンダーはシルバーのメッキパーツで再現されており、動きに合わせて伸縮します。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

股関節は軸位置アジャスト機構を搭載しており、前後に可動。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

という事で、劇中の激しいアクションポーズも再現可能だぞ!

ただ、接地性はちょい悪です(*´ェ`*)

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ガンダムMk-II(ティターンズ)、出撃!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルから。

本キットの弱点はズバリ、ハンドパーツによる武器の保持力の弱さです。

指可動タイプしか付属しないので、ポロリ率がかなり高いです。(一応グリップと手首パーツ内の凹凸を合わせるようにして持たせますが、カッチリとははまらず)

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルで攻撃!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

シールドの保持力は高いです。

裏側には、ビーム・ライフルのEパックを2つ装備していて着脱可能です。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

シールドは伸縮します。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルのフォアグリップは可動式で、両手で構えるようなポージングも可能だよ……(*´ェ`*)

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ハイパー・バズーカがこちら。

グリップが前後に動くので無理なく構える事ができますが、こちらの保持力も弱いです。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ハイパー・バズーカをぶっ放すマーク2!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

フレキシブルバーニアスラスターに搭載されているビーム・サーベルは、着脱可能です。

バーニアスラスター自体可動するので、取り外ししやすいです。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

ガンダムMk-II、ビーム・サーベルを抜刀!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

アクション!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

二刀流で。

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

斬!

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

フル装備で展示できるのがいい感じだぞ……。

色々なガンダムMk-II(ティターンズ)のバリエーションガンプラ比較画像です

色々なガンダムMk-II(ティターンズカラー)のガンプラで比較。

※左から「HGUC194 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)※REVIVE版」「RG ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)

HGのREVIVE版は2015年発売、RG版は2012年発売、今回のMG Ver.2.0版は2006年発売となります。(↑画像だと左にいくほど最新キット)

色々なガンダムMk-II(ティターンズ)のバリエーションガンプラ比較画像です 色々なガンダムMk-II(ティターンズ)のバリエーションガンプラ比較画像です

【ガンプラ】HGUC ガンダム Mk-II(ティターンズ仕様)レビュー【REVIVE版】
【ガンプラ】RG ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) レビュー

 

MGガンダムMk-II Ver.2.0のエゥーゴカラーとティターンズカラーの比較ガンプラレビュー画像です

MGガンダムMk-II Ver.2.0(エゥーゴ)と比較。

MGガンダムMk-II Ver.2.0のエゥーゴカラーとティターンズカラーの比較ガンプラレビュー画像です

本体自体は、シール・デカール類と成形色が変更されているだけですが

MGガンダムMk-II Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

↑エゥーゴ仕様の方には、カタパルト型ディスプレイ整備クルーが同梱します。その分、お値段が少し上がっているよ!

MGガンダムMk-II Ver.2.0のエゥーゴカラーとティターンズカラーの比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】MG RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ) Ver.2.0 レビュー

 

MGガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)のガンプラレビュー画像です

MG ガンダムMk-II Ver.2.0 ティターンズの感想

ということでMGガンダムMk-II Ver.2.0 ティターンズのご紹介でした。

 

エゥーゴ版のVer.2.0と感想がかぶりますが、2006年製と古めなMGのわりにはそこまで古さを感じない内容になっています。

浮かせて飾ると「重さで足が勝手に閉じてくる」点など、関節強度に多少問題はあるものの合わせ目が少なく良プロポーションで立体化されている模様。

今回のティターンズ版ではカタパルト型ディスプレイが付属しないので、MGゼータガンダムVer.2.0と組み合わせて遊びたい場合はエゥーゴ版の方がオススメといった感じです!

 

以上、「MG ガンダムMk-II Ver.2.0 ティターンズ」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る