今回は「ハロプラ ガンダムビルドダイバーズ モビルハロ」のガンプラレビューです。
ハロプラの新作、モビルハロをご紹介。
2019年発売。
搭乗しているハロは着脱可能で、ハロ本体はホワイト成形の新色ハロが付属します。
という事で変わり種のガンプラ、モビルハロをじっくりとレビューしたいと思います!
ハロプラ モビルハロ
ババン……レトロ風に描かれたモビルハロのボックスアート。
まず驚いたのは、小さな箱のサイズながらランナーがびっしり入っておりパーツ数が多かった点です(*´ェ`*;)
バンダイさん、今回なんか気合い入ってんだけどなんで?w(こういうバンダイの姿勢は嫌いではない)
ハロ自体は新色のホワイト成形のものが丸々1つ入っています。
そういえば、意外と「白と黒のオーソドックスなカラーのハロ」は今まで無かったよね。
ハロ自体は今まで発売されたスタンダードなハロプラと同形状で、内部はメカニカルな形状になっています。
見えなくなる部分なのにしゅごい(*´ェ`*)
台座の裏側は手脚を繋ぐパーツが収納できる仕様になっています。
ピョコン。ここまではいつものハロプラと同じです。
それではモビルハロ状態を見てみます!
こちらが完成したハロプラ モビルハロ。
一部余剰パーツが出るものの、台座(と収納しているパーツ)以外は全て組み込む形になります。
いかがでしょうか……。
パッと見ておわかりいただける通り、関節フレームや外装の凹凸形状など細かく造形されている模様。
後ろ姿もディテールが細かいですね。
色はこのガンプラ基準という事で、全てパーツ段階で色分けされています。
それでは細かく見ていきます!
可動域はすこぶる良好で、手脚はかなり上まで持っていけるうえ膝立ちも可能です。
上半身も綺麗に360度回転します。
頭部は新色のハロを上からカポッとはめ込む仕様。
襟パーツを開き、上からはめ込むだけです。
底面には本体とハロを繋ぐジョイントパーツが造形されています。
パネルやボルトっぽい形状が細かいです。
肩部分。ここもスリット形状やモールドが細かいです。
低価格プラモなのに良くできているな……。
腕関節はめちゃめちゃ曲がります。
腕部。このモビルハロ、合わせ目は全て段落ちモールド化されています。
ハンドパーツは握り手だけ付属します。
組み立て書によれば、ビルドハンズのLに対応しているとの事。
武器持ち手などが必要な場合は、別途ビルドハンズLが必要になります。
バックパックまわりの造形もこだわっていて、パーツ数が多いです。
側面は他のカスタムパーツを取り付けるための3mmジョイント穴が空いています。
カスタム性はかなり高そうですね。
メインスラスターはぐるぐる回ります。
脚部は接地性に優れています。
足首はKPSによるボールジョイント接続で接続強度が丁度良く、接地性に優れておりストレスフリーな作り。
各部造形も細かいぞ……。
短足ではありますが、脚関節はかなり曲がりますw
ただ、足裏にはびっしりと肉抜きがあります。
それではアクションポーズを取らせつつ、他ガンプラと対決させてみます!
モビルハロ、起動!
いきなりマッタリするモビルハロさん。
索敵開始!
股下は穴が空いているため、スタンドに対応します。
正拳突き!
キックを繰り出すモビルハロ。
敵に急速接近するモビルハロ!
HGUCジオングを攻撃!
HGUCガンダム試作2号機サイサリスにパンチ!
「借りるよ」
ヘルムヴィーゲ・リンカーのヴァルキュリアバスターソードを拝借するモビルハロ!
HGUCサイコガンダムを叩き切るモビルハロ!
新作のナラティブさんには媚を売るモビルハロ!
スタンダードなタイプのハロプラとは互換性があるため、ハロのベーシックグリーンにも対応しています。
ハロプラ自体の構造は↓のレビューも併せてどうぞ。
耳付きのモモハロは猫耳が邪魔するため、デフォルト状態だと↑みたいになります。
ハロプラ モビルハロの感想
ということでハロプラ モビルハロのご紹介でした。
変わり種のガンプラですが、箱サイズの割にパーツ数が多くボルト・パネル・フレーム形状が細かく造形されているため安っぽさを感じない堅実なガンプラに仕上がっていました。
……バンダイさん、なぜ?←しつこい
バックパック側面や腕関節、足首付近に改造用のジョイント穴が空いているため、色々なアイデアで改造するモデラーさんが出てきそうですねw(SNSで唸りそう)
総評としては素組みはもちろん、見た目が気に入ったモデラーさんやバリバリ改造するモデラーさんには楽しい素体ガンプラになっていると思いますぞ!
以上、「ハロプラ モビルハロ」のガンプラレビューでした!