今回は「1/144 リグ・シャッコー マガツ」のガンプラ改造品のご紹介です。
ガンダムビルドダイバーズに登場し、フォース「百鬼」のオボロが使用するリグ・シャッコー マガツ。
マガツとは「禍津」だと思われるので、厄災のような意味を持つ忍者風のリグ・シャッコーの改造機になります。
リグ・シャッコーはHGUCでは発売されていないので、今回は旧キットを改造しリグ・シャッコーマガツを再現してみました!
1/144 リグ・シャッコー マガツ
という事で完成した1/144リグ・シャッコー マガツがこちら。
旧キットの改造という事で大工事になると思い、最初は辞めておこうと思ったのだが結局作ってしまった……(*_*)
今回は脚を短縮し、ハンドパーツを交換した事以外はほぼ旧キットベースのまま仕上げてあります。
塗装はフリーハンドによるオール筆塗り。
マスキングテープを使っていないので塗装がはみでているが気にしないでくれ!
しかも筆ムラも多いが、今回はクオリティについては目をつぶってほしい!w
各部のカラーリングは動画をガン見して調べ上げたので合っていると思います。
それっぽくなったかな?
旧キットの改造は本当に時間がかかるので、今回は途中で断念し作りかけのままタンスの奥へ行くところだった……。
「このままではイカン!」と思い、完全な再現は諦め完成させることを目標に改造したぞ!
ベースキットの股下は無改造でもアクションベースに対応したサイズの穴が空いています。
全身合わせ目だらけな上、隙間が空いたり変な溝ができるので一応パテで埋めながら作りました。
頭部は左右モナカ構造で、アンテナ基部に溝が出来ます。(軽くパテで埋めてます)
頭部はベースキットの頃から似ていないと言われていましたが、非常に小さな部分なので自分の腕では改造できませんでした。
下地処理も何もしてないのでうっすらオレンジが浮き出ているが見なかったことにして欲しい。
このリグ・シャッコー、標準モビルスーツより小さいので各部塗装がほんと難しかったです。
遠目で見るとイケてると思うのにアップで写真を取ると荒が見える……。
基本的にはMr.カラーのラッカー塗料で筆塗りしましたが、ホワイト部分のみシタデルカラーを使用しました。
相変わらず隠蔽力半端ないです。
リグ・シャッコーマガツは忍者刀のようなナイフを持っているのですが、ここは完成優先でHGCEエールストライクガンダムのアーマーシュナイダーを持たせました。
ハンドパーツは小さなものに交換しています。※後述
無改造だと脚がハの字に開きにくいので、脚の付け根付近をデザインナイフで削り可動範囲を少し広げました。
「きゃ~なんかお見せしていいのかわからないクオリティ」のバックパック部分になります。
リグ・シャッコーとマガツの違いはカラーリング、武器のみなので改造しやすい部類ではありました。
肘の塗りきれていないシールド基部を交換すれば
ビームシールドも展開可能です。
このクリアパーツで出来たビームシールド、旧キットのものと言えど形状がかっこいいですよね。
スタンドも付属するので元キットの優秀さが伺えます。(顔は似てないけどw)
リグ・シャッコー マガツさんをダイバーギアに飾ってみた。
それでは劇中再現を。
モモカプルを襲うリグ・シャッコーマガツ!
コロコロ…
コロコロ…
回避能力が高いモモカプルさん。
リグ・シャッコーマガツはHGBDモモカプルとほぼ同じ全高でした。
「いかせねぇよ」
リーオーNPDをあっさり倒すオボロ。
HGBDオーガ刃-Xと大きさ比較。大人と子供ぐらいの違いがあります。
ローズ姉さんのヤクト・ドーガ ソーン(改造品)と比較。
更に大きさが違います。
フォース百鬼でディスプレイ。
ちゃちゃっと作ったので粗は目立ちますがそれっぽくはなった気がする!
1/144 リグ・シャッコー マガツの感想
という事で1/144 リグ・シャッコー マガツのご紹介でした。
↑こちらがベースキットの1/144リグシャッコーになります。
元キットのままだと脚が長過ぎるので、今回は短く加工してあります。
↑もう計ったりしないで目分量で適当にカットした図
ポリキャップが固定されなくなるので、GPクリヤーを使用。
プラとポリキャップは普通のタミヤセメント等では接着できないので必須アイテムです。
両面に塗って数分後強く押し付けるだけなので扱いは簡単。
本当にガッチリ接着されるので改造派モデラーさんは1つは持っておいた方がいいかもしれません。
バランスが良くなりました。
ハンドパーツは元キットはポリキャップのものが付属しますが、ご覧の通り形状がよろしくないので手持ちの適当なハンドパーツに交換。
ナイフは先述した通りHGCEエールストライクガンダムのものを塗っただけです。
本来は忍者刀のような形状なのでHGジンハイマニューバ2型の日本刀をカットしたりして流用する方が良さげです。
ポリキャップはサーフェイサーやラッカー塗料が乗らないので、ガイアマルチプライマーを筆で塗ったあと塗装しました。
このガイアマルチプライマー本当にすごくて、ポリキャップといえど普通に塗装できるようになります。
ポリ塗装にはメタルプライマーも使えますが、こちらの方が定着率が段違いで高いので超オススメ。
塗装中の図。
久々に筆塗りで仕上げてみましたが、缶スプレーやエアブラシと違い慣れていないので難しかったです。
ぶっちゃけ出来もパキッと仕上がるエアブラシに比べボテっと仕上がってしまいましたが、筆塗り特有の雰囲気が出るので塗っていて楽しかったです。
筆塗りスキルめっちゃ低いので出来は良くないけどな!w
黒部分に使った塗料↓
1/144リグ・シャッコーと比較。
その他のビルドダイバーズ改造品とディスプレイ。
以上、「1/144 リグ・シャッコー マガツ」の改造ガンプラのご紹介でした!
『新品 1/144 リグシャッコー』の在庫を見る
『中古 1/144 リグシャッコー』の在庫を見る