スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ

icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】HGUC マラサイ(ユニコーンVer.) レビュー

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)」のガンプラレビューです。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムUC episode4に登場した、ジオン残党軍カラーのマラサイをご紹介。

2012年発売。

成形色違いのZ版マラサイに、『フェダーイン・ライフル』『海ヘビ』が追加で付属する内容となっています。

という事で、HGUCマラサイのUC版をZ版マラサイとの比較ベースジャバー(ユニコーンジオン軍残党軍カラーVer.)に乗せた状態を含め、じっくりとレビューしていきたいと思います!

HGUC マラサイ(ユニコーンVer.)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

ボックスアートには、海ヘビとフェダーイン・ライフルを構えた緑のマラサイさんが描かれています。

元に使われているキットが2005年に発売されたHGUCマラサイという事で、19年前のガンプラを使ったバリエーションキットという事になります(*´ェ`*)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

ホイルシールはZ版マラサイと同じものが付属します。

モノアイは「ア」と「イ」からの選択式。

ちなみに組み立て書の解説によると、ジオン残党軍仕様機の中には他機種のモノアイを流用した機体が存在し、モノアイがピンクに発光するマラサイも存在するとの事です(*´ェ`*)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「フェダーイン・ライフル」「ビーム・ライフル」「サーベルエフェクトパーツ×2」「海ヘビ(+リード線)」「ハンドパーツ×3」

青文字がZ版のHGUCマラサイからの追加パーツとなります。

以前のマラサイに付属した、ハイザック用のビーム・ライフルもしっかり付属します。※ハイザック用ですがHGUCハイザックには付属しないライフルw

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCマラサイ(ユニコーンVer.)がこちら。

ザクを思わせるグリーンを基調とした成形色になっていますが、ザクとは違いカーキグリーンっぽいミリタリー感溢れるカラーリングになっています。

緑になっただけでもイメージ変わりますね(*´ェ`*;)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

売りとしてはガブスレイ・ハンブラビの携行武器であった「フェダーイン・ライフル」と、ハンブラビが装備していた「海ヘビ」が付属する点になります。

その他は全て、成形色違いのマラサイが丸々1体入っている感じです。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

という事で本体は以前のマラサイを緑にしただけなのですが、細かく見ていきたいと思います!

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

可動域は、手脚がそこそこ広がり一応膝立ちも可能です。

手脚の関節は90度ほど曲がりますが、上半身はそこまでまわりません。

2005年製ガンプラという事を考慮すれば中々動いてくれますが、今のガンプラ目線で見るとそこまで動かずと言ったところ。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

モノアイは非可動で、マスク中央に合わせ目が出ます。

動力パイプは緑からオレンジ成形に変わっています。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

その他、合わせ目は出ません。

デザイン上、上を向く動作は苦手ですが左右へは動きます。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

胴体はパーツ分割により色分けされており、非常に優秀です。

側面脇の下は段落ちモールド化されていますが、上部分には合わせ目が出ます。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

バックパックは前後はめ込み式で、合わせ目がちょくちょく出ます。

スラスターとスラスター内部は色分けされていないため、グレー・レッドで要塗装となります。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

肩は前方向へ大きく動きます。

肩・胴体・スパイクアーマー・バックパックなど、上から見た場合の合わせ目が多いです。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

右肩のシールドは基部で360度ロール回転するうえ、折りたたむ事ができます。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

内側にはビーム・サーベル2本をマウント。

プラ同士の接続ですがポロリはせず。

むしろ接続強度が強いので、塗装派モデラーさんは要調節箇所だと思われます。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

左肩のスパイクアーマーは可動の妨げにならないよう、ある程度開きます。

3本のスパイク部分は別パーツになっています。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

腕は肩のブロックと、前腕部前面に合わせ目が出ます。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

肘は90度強曲がります。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

フロント・リアアーマーは中央をカットすれば独立して動くようになります。

サイドアーマーも大きく開きます。

リアアーマーが動くのがポイント高いぞ……(*´ェ`*)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

脚部はモモ前面とスネに合わせ目が出ます。

※スネは半段落ちモールドのような感じで、組み立て書の作例基準ではそのまま組んであったので処理しなくていいかもしれません

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

くるぶし付近のスラスターは色分けされていませんが、別パーツになっており塗装はしやすいかと思います。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

後ろは太もも、膝下に合わせ目あり。

※膝下の合わせ目も作例基準ではそのまま組んでありました

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

足裏に肉抜きはありません。

股下は、「昨今のガンプラによくあるスタンド用の3mm穴」が空いていません。

それでは多彩な武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

まずは赤いマラサイにも付属する武器から。

ビーム・サーベルはハンドパーツの穴とサイズが違うため、プラプラして持たせにくいのが弱点となります。

設定的には、ゲルググのビーム・ナギナタの発展型の武器になります。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

マラサイ、ビーム・サーベルを抜刀!

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

可動域はそんなに広くないはずなのに、不思議とかっこいいポーズが決まりますw

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

ハイザック用に開発されたビーム・ライフルを装備。(最近ではアクトザクも装備してた事になってた気もしますが)

こちらはライフル持ち手にがっちりと保持できます。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

フォアグリップは非可動で、左手を添える形になりますが両手で構えてる風ポーズを取らせる事も可能です。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

このキットの弱点は手首パーツになると思われます。

ビルドハンズやMSハンド等に交換推奨だぞ!(>ω<)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

マラサイ本体は、今の目で見ても恐ろしくかっこいいっす……(*_*;)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

それではここからは、Z版マラサイから追加された武装をご紹介。

まずは海ヘビから。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

先端を外し、リード線を間に取り付けて展開させます。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

リード線は形状を記憶してくれるので、ウネウネした海ヘビ展開状態が再現できるぞ!

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

シュビッ

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

付属する左手の手首パーツは、平手のような形状のものしかないため持たせ辛いです。

やはり別途ハンドパーツはあった方がいいですね。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

次はフェダーイン・ライフル

相変わらず持たせづらいデザインをしていますが、

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

マラサイの場合そこまで困りませんでした。

手首パーツが多少分離しやすいですが、HGUCガブスレイのようにまともに持てないという事はないです。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

左手を添えるような仕草も自然と決まります。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

掴む位置を変え、サーベルとして持たせてみます。

こちらの方が安定して持たせる事ができました(*´ェ`*)

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

すっごい細かい事を言えばビームサーベル刃はグリーンだった気もしますが、クリアイエローのものが付属します。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

襲いかかるマラサイ(ジオン残党軍)!

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です HGUCマラサイとユニコーンVer.の違い・比較ガンプラレビュー画像です

HGUCマラサイと比較。

HGUCマラサイとユニコーンVer.の違い・比較ガンプラレビュー画像です HGUCマラサイとユニコーンVer.の違い・比較ガンプラレビュー画像です

先述した通り、違いは成形色のほかユニコーンVer.では「フェダーイン・ライフル」「海ヘビ」が追加で付属する点となります。

【ガンプラ】HGUC マラサイ レビュー

 

フェダーイン・ライフルを装備しているガンプラの画像です

フェダーイン・ライフル繋がりのモビルスーツでディスプレイ。

※「HGUCハンブラビ」「HGUCガブスレイ(塗装済)」

フェダーイン・ライフルを装備しているガンプラの画像です

【ガンプラ】HGUC ハンブラビ レビュー
【ガンプラ】HGUC ガブスレイ レビュー

 

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)とベースジャバー(ジオン残党軍カラー)のガンプラレビュー画像です

別売り『HGUCベースジャバー(ユニコーンジオン軍残党カラーVer.)に展示。

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)とベースジャバー(ジオン残党軍カラー)のガンプラレビュー画像です

やっぱりこの組み合わせ最高です……(涙

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)とベースジャバー(ジオン残党軍カラー)のガンプラレビュー画像です

セットで揃えるのがオススメだよ!

ただこのユニコーンジオン軍残党カラーVer.、一般販売のベースジャバーの完全な色変えキットで新規パーツはありません。

という事で、塗装派モデラーさんは一般販売のベースジャバーをフル塗装する方がお得だと思うぞ!(>ω<)

 

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)とベースジャバー(ジオン残党軍カラー)のガンプラレビュー画像です

HGUC マラサイ(ユニコーンVer.)の感想

ということでHGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のご紹介でした。

 

このUC版、ライフルがハイザック(Z版マラサイ&アクトザク)、サーベルがゲルググの改良型フェダーイン・ライフルがガブスレイ(ハンブラビ)、海ヘビがハンブラビ色々なモビルスーツの武器になっているのが最大の売りだと思うぞ!

ただ、先述した通り弱点は手首パーツになっています↓

HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)のガンプラレビュー画像です

右手は「サーベル持ち手」と「ライフル持ち手」のみ。

左手は平手パーツのみとなっているため、フェダーイン・ライフルと海ヘビを同時に持たせるのに難アリです。

元は2005年製とはいえ、マラサイの本体部分は良く出来ているのですがさすがに手首パーツ自体の作りには古さを感じます。

という事で、ユニコーンVer.作る際には別途手首パーツを移植するのがオススメだよ!(>ω<)

 

ちなみに……

マラサイとハイザックのガンプラ画像です

余ったビーム・ライフルはHGUCハイザックに持っていってあげるのがオススメです。

HGUCハイザックは両カラーとも、何故かハイザックのビーム・ライフルが付属しないので、このUC版マラサイで余るライフルを持っていってあげれば設定通りの構成になったりします。

ハイザックの手首パーツも古い形をしているため無改造では持たせる事ができませんが、ハイザック持ってるモデラーさんは是非お試しあれ!(*´ェ`*)

【ガンプラ】HGUC 1/144 ハイザック レビュー
【ガンプラ】HGUC ハイザック 連邦軍カラー レビュー

 

以上、「HGUC マラサイ(ユニコーンVer.)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る