スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】HGUC バーザム レビュー

HG バーザムのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGUCバーザム」のガンプラレビューです。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

機動戦士Zガンダムに登場し、ティターンズが運用するバーザムをご紹介。

2017年発売。

ボールジョイント接続による肩は引き出し可能、前後上下と動き多彩なアクションポーズが可能です。

という事で、HGバーザムをレビューしていきたいと思います!

HGUC バーザム

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

ガンダムMk-IIの後継機であり、ジムIIに代わるティターンズの最終量産機であるバーザムさん。(組み立て書に記載)

その独特な見た目から、コアなファンが多いMSでもあります……(*_*)

バーザムは「アニメ内の描写違い(股間)」や「デザイン画」だけでも様々な種類がありますが、今回はメカニックデザイナーの岡本英郎さんがデザインされた姿で立体化されているのが特徴です。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。「後頭部」「バルカン・ポッド・システム」「胴体・脚部の細かな赤」「センサー部」を補うものが付属します。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ビーム・ライフル」「ビーム・サーベル×2」「手首パーツ×4」

特殊な形をしたビーム・ライフルは、差し替えでケーブル有り・無しの2形態が再現できます。

手首パーツは一般的なサイズより大型になっていて、「武器持ち手」「平手」左右分付属。穴はHGの標準サイズになっており、色々な武器を持たせる事ができます。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCバーザムがこちら。

立ち姿だけでもかなり独特なデザインをしていますね(>ω<)

2017年製という事もあり、最近のガンプラ目線で見ても非常に良くできた造形に仕上がっています。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

バーニアやダクト内部の赤など、色はちょいちょい足りませんがイエロー部分は全てパーツ分割により色分けされています。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

この立ち姿だけでもニヤついてしまうわ……。それでは細かく見ていきます!

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

可動域はめちゃめちゃ広いです。

腕は真上まで上がり、脚も水平まで開脚します。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

手足の関節が90度以上曲がるので、キレイにヒザ立ちさせる事も可能。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

上半身は回転しませんが、それなりにひねる事ができます。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

モノアイはクリアレッドのパーツで再現され、可動しないもののモノアイレールのモールドが細かく造形されています。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

横、後ろから。頭頂部のとんがっている部分先端には安全ブラッグがあります。

頭部は前後はめ込み式ですが、合わせ目は段落ちモールド化されています。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

バルカン・ポッド・システムは着脱可能です。

バルカンポッドのアンテナ先端には安全フラッグ有り。側面の丸いでっぱりはシールで色を補います。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

HGUCガンダムMk-II(ティターンズ仕様・REVIVE版)のバルカンポッドと比較。

デザイン・色ともに違っており、互換性はありません

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

胴体の色分けはかなり良好で、側面の小さなボルト(グレー部)のような部分は内部からパーツが露出する構造です。

胸部中央の下、黄色いパーツの上にある「小さな赤い部分」のみシールで色を補います。

HGUCバーザムのガンプラレビュー画像です

胴体と腰の接続構造が独特で、上半身は前後・左右と柔軟に動きます。

ただ↑画像左のように、リアアーマーの黄色いパーツ内側には肉抜きがあります。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

肩は引き出しギミックを搭載。前後に大きく動きます。

ショルダーアーマーに合わせ目は出ません。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

バルカンポッドが多少干渉するものの、肩は真上まで上がります

このように、肩周りの可動範囲がめちゃめちゃ広いです。

肩周りは、本キットの中でも特に優秀な部分になっています(*´ェ`*)

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

腕部は二の腕が筒型パーツになっているものの、「肩の内部ブロック(グレーのパーツ)」「前腕部内側」に合わせ目が出ます。

また、ショルダーアーマーの外側ダクト内のフチはレッドで要塗装です。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

肘関節は90度以上大きく曲がります。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

前腕部は独立して内側へ動きます。

動かすと収納されているビーム・サーベルの柄が見えますが、

HGバーザムのビーム・サーベル収納のガンプラ画像です

こちらはダミーで穴が空いておらず、持たせる場合は別パーツのサーベル柄を持たせる感じです。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

独特な形をした腰部分。この股間パーツが長年謎パーツと呼ばれていた部分で、バーザム愛好家バーザマーを悩ませている部分でしたw(アニメの登場シーンによって凸だったり凹だったりします)

今回のキット化にあたっては「凸」になっており、エネルギーチューブの差し込み口としてデザインされたとの事です。

ガンプラ的にはパーツ分割による色分けも完璧で、内部フレームのシリンダー形状などメカニカルな造形がチラリと見えるのが非常にかっこいいです(>ω<)

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

脚部に合わせ目はありません。フトモモや関節など、全て段落ちモールド化されています。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

レッド・イエローなど細かなパーツも色分けされていますが、

HGUCバーザムのガンプラレビュー画像です

ヒザのダクト(ダークグレーのパーツ)内部は一部レッドで要塗装です。

側面の細かな赤はシールで色を補います。

カカト上のバーニアパーツは可動しますが、バーニア内部中央の色は赤のままになってしまうためこだわり派モデラーさんは要塗装といったところ。

HGUCバーザムのガンプラレビュー画像です

つま先は折りたたむ事ができます。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

足裏に肉抜きは無く、股下にはアクションベース用の3mmジョイント穴が空いています。

細かな色はちょいちょい足りませんが、見れば見るほど良くできているな(*_*;)

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

特徴的なバックパック。バーニア内部は細かなモールドが造形されていますが、こちらもレッドで要塗装となります。

それではアクションポーズいってみます!

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

バーザム、ビーム・サーベルを抜刀!

先述のとおり、前腕部から引き抜くのではなく別パーツとして付属します。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です HG バーザムのガンプラレビュー画像です HG バーザムのガンプラレビュー画像です

暴れまわるバーザム!

HG バーザムのガンプラレビュー画像です HG バーザムのガンプラレビュー画像です

二刀流で。柄、クリアイエローのサーベル刃ともに2本付属します。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です HG バーザムのガンプラレビュー画像です

いい感じ……!(>ω<;)

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルはケーブル有り・無しと、差し替えにより2種類の状態が再現できます。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

ケーブルを二の腕外側に接続した状態がこちら。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

この状態でも肘は90度ほど曲がります。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

グリップもガッチリとホールド。ちなみに、ビーム・ライフルは武器なのに合わせ目が出ない優秀なパーツ構造になっています。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

左手を平手に変えて。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です HG バーザムのガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルで攻撃!

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

可動域が広いので、かなり自由なポージングが可能だぞ!(>ω<)

HG バーザムのガンプラレビュー画像です HG バーザムのガンプラレビュー画像です

無双するバーザム!

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

「ケーブル無し」にしてみます。差し替えでいつでも切り替え可能です。

ケーブル有り状態と比べ、更に肘が曲がるようになります。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です HG バーザムのガンプラレビュー画像です

ライフル+サーベルで。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

ガンダムMk-II(REVIVE版HGUCガンダムMk-IIティターンズ仕様)と比較。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

バーザムさん、頭一つ分ほどでかいです。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

マーク2のバックパックはバーザムと互換性があり

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

バーザムに取り付ける事もできます。

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC ガンダム Mk-II(ティターンズ仕様)レビュー【REVIVE版】

 

HGヴァイスバーザムのガンプラレビュー画像です

本キットのリデコキット、HGBFヴァイスバーザムと比較。

エゥーゴカラーのヴァイスバーザムはプレミアム・バンダイ限定になります。

HGヴァイスバーザムのガンプラレビュー画像です HGヴァイスバーザムのガンプラレビュー画像です

違いは成形色(とシール)だけですが、

HGヴァイスバーザムのガンプラレビュー画像です

↑クリアパーツのモノアイが赤から緑に変更されていたり、違う色のビーム刃が付属するのが特徴です。

このあたりは塗装派モデラーさんもチェックポイントだと思われます。

【ガンプラ】HGBF ヴァイスバーザム レビュー【プレバン】

 

色々なバーザムのガンプラ画像です

色々なバーザムでディスプレイ。

【ガンプラ】HGUC バーザム(A.O.Z RE-BOOT版) レビュー【プレバン】
【ガンプラ】HGUC バーザム レジオン鹵獲仕様 (A.O.Z RE-BOOT版) レビュー【プレバン】

 

ティターンズのガンプラ画像です

ティターンズが運用したガンプラ勢揃いで。

ティターンズのMSは立体化にかなり恵まれており、AOZあたりを加えればもっと種類があります(*_*)

ティターンズのガンプラ画像です

【ガンプラ】HGUC 1/144 ハイザック レビュー
【ガンプラ】HGUC 1/144 ギャプラン レビュー
【ガンプラ】HGUC ハンブラビ レビュー
【ガンプラ】HGUC バイアラン レビュー
【ガンプラ】HGUC ガブスレイ レビュー
【ガンプラ】HGUC マラサイ レビュー

 

HG バーザムのガンプラレビュー画像です

HGUC バーザムの感想

ということでHGUCバーザムのご紹介でした。

 

バーニア内など一部細かな色が足りないものの、2017年製ガンプラなだけあり色分け良好可動域が広い優良ガンプラに仕上がっていると思います。

様々なデザインが混在するバーザムという機体をうまい具合いに現代風デザインに落とし込んであり、良い意味でスタイリッシュアレンジされていないあたりに好感が持てました。(このあたりは好みで評価が分かれるかもしれませんが)

その独特なデザインから、組んでいると「ここ、こうなっていたのか……」などの発見もあり、新鮮な気持ちで組めるのもポイント高いと思います。

 

こだわり派モデラーさんはリアアーマー内側の肉抜きを埋めたり、バーニア内を塗装するだけで更にアップグレードされると思われ。

素組み派モデラーさんも基本的な色分けは良好なので、誰にでもオススメのガンプラに仕上がっていると思います。

 

以上、「HGUC バーザム」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る